九十九里浜

ペルセウス座流星群を写しに千葉県九十九里浜まで行きました。流星はいくつか見れましたが写真には写りませんでした。場所取りも悪く、ちょうどペルセウス座が見える北東に光源が来てしまいました。

撮影時間は2時間、30秒ごとに撮影を続けちょうどバッテリーが切れました。コンポジットで合成してみると星の立ち上がりが赤くなっていることに大気の厚みを感じました。前回の撮影時間は1時間で、今回の軌跡の伸びは2倍、これだけでも海風が体を冷やすなか座り続けた甲斐がありました。

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s